リクガメの餌をあげる頻度や適切な量は?何日食べなくても大丈夫?

リクガメの餌をあげる頻度や適切な量は?何日食べなくても大丈夫?

リクガメを飼育していると、どのくらいの頻度で餌を与えるべきか、そして何日間餌を食べなくても問題ないのか、悩むことがあります。

特に、リクガメが急に餌を食べなくなったり、旅行などで長期間家を空ける場合には不安になることも多いでしょう。

この記事では、リクガメの餌の頻度や注意点、そして餌を食べない場合の対処法などについて詳しく解説していきます。

この記事でわかること
  • リクガメの餌の頻度や適切な量
  • 餌を食べない場合の対処法
  • 旅行中のリクガメの餌管理
  • 種類別(ギリシャリクガメ、ヘルマンリクガメ)での餌の頻度

この記事を読むと、以下のことがわかります:

目次

リクガメの餌量と頻度

リクガメは基本的に1日1回の頻度で餌を与えるのが一般的です。

成体のリクガメであれば、餌を2日に1回程度に減らしても問題ありません。

若いリクガメやベビーの場合は、成長期のため頻繁に餌を与える必要があり、1日2~3回に分けて少量ずつ与えることを推奨します。

餌量の目安

リクガメに与える餌の量は、リクガメの大きさや活動量によって異なりますが、基本的にはリクガメの頭部と同じくらいの量を1日に与えると良いとされています。

多すぎる餌は肥満の原因になりますので、適切な量を守りましょう。

ポイント:リクガメが常に食べ残さずに食べきる量を確認しながら、餌の量を調節しましょう。

リクガメが餌を食べない場合は何日まで大丈夫?

リクガメが餌を食べない場合は何日まで大丈夫?

リクガメは、健康な状態であれば数日間餌を食べなくても問題ありません。

実際、1週間程度の断食でもリクガメは大丈夫なことが多いです。

しかし、長期間食べない場合や、体調不良が疑われる場合は注意が必要です。

餌を食べない原因

リクガメが餌を食べない原因は様々です。

季節の変化やストレス、温度管理の不備、体調不良が原因で食欲が落ちることがあります。

特に飼育環境の温度が適切でないと、リクガメは消化不良を起こし、食欲が低下することが多いです。

注意:もしリクガメが3日以上続けて餌を食べない場合は、飼育環境を見直したり、獣医に相談することをおすすめします。

旅行中のリクガメの餌管理

リクガメを飼育していると、旅行に行く際にどのように餌を与えるか心配になることもあります。

短期間の旅行であれば、リクガメに数日間餌を与えなくても問題ありません。

ただし、長期間家を空ける場合は、次のような対策を考えておきましょう。

対策

  1. 自動給餌器の利用:自動で餌を供給してくれる装置を利用する。
  2. 友人や家族に依頼:信頼できる人にリクガメの世話を頼む。
  3. ペットホテルやペットシッター:専門家に預けるのも一つの方法です。

旅行前に餌の量を少しずつ減らしておくと、リクガメが断食に慣れやすくなります。

リクガメベビーの場合はいつまで頻繁に餌を与えるべきか?

リクガメのベビーは成長期のため、1日に2~3回餌を与えることが推奨されます。

成長が落ち着く生後3~4年目までは、この頻度で餌を与えるのが理想です。

その後は、徐々に成体と同じく1日1回、あるいは2日に1回の頻度に減らしていきます。

おすすめの餌

リクガメに与える餌は主に野菜や野草ですが、カルシウムやビタミンなどの栄養素がバランス良く含まれているリクガメ用のペレットフードもおすすめです。

エキゾテラGEXリクガメの栄養バランスフードの口コミ・評価は?栄養成分も紹介!

また、果物や野草も与えると、食事にバリエーションを加えることができます。

与えて良い餌の例

  • 小松菜
  • チンゲン菜
  • モロヘイヤ
  • タンポポの葉
  • 果物(バナナ、リンゴはたまに)

注意:果物は糖分が多いため、頻繁には与えないようにしましょう。

ギリシャリクガメの餌頻度

ギリシャリクガメは成体になると、餌の頻度は1日1回、もしくは2日に1回で問題ありません。

ベビーの場合は、1日2~3回の頻度で餌を与えると良いでしょう。

ヘルマンリクガメの餌頻度

ヘルマンリクガメもギリシャリクガメと同様に、成体では1日1回、または2日に1回の餌で大丈夫です。

若いリクガメには、より頻繁に餌を与え、しっかり成長させてあげましょう。

まとめ

この記事で分かった事まとめ
  • リクガメは基本的に1日1回、成体の場合は2日に1回でもOK。
  • 健康であれば、リクガメは数日間餌を食べなくても問題ない。
  • 旅行中は自動給餌器やペットシッターを利用して餌管理を。
  • ベビーのリクガメには1日2~3回餌を与え、成体になったら頻度を減らす。
  • カルシウムを多く含む野菜を中心に、バランスよく餌を与えることが大切。

リクガメの餌の頻度や量は、その個体の年齢や活動量に応じて調整する必要があります。

リクガメが健康で元気に過ごせるように、適切な餌の管理を心がけましょう!

ヤリョ
爬虫類・両生類が大好き!
グリーンイグアナ・ウォータードラゴン・サバンナモニター・フトアゴヒゲトカゲ・ギリシャリクガメ・クランウェルツノガエルなどを飼育しています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

参考になった方は、ぜひコメントを!

コメントする

CAPTCHA


目次